谷中ハチ助のブログ

登山、読書、ベイスターズ情報を谷中からお届けします

【登山No.46】 猿橋駅〜御前山〜九鬼山 標高969m〜禾生駅〜都留市駅前 より道の湯〜craft beer market 吉祥寺店

午後からの雨を懸念して、7時間はかかりそうな本社ヶ丸を断念し、手前の九鬼山へ。

f:id:yanakahachisuke:20190310161259j:image
f:id:yanakahachisuke:20190310161253j:image登山口から、優しくはない角度の登り。まばゆい朝日が今日来ても正解だったことを教えてくれる。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310163419j:imagef:id:yanakahachisuke:20190310164531j:imagef:id:yanakahachisuke:20190310164620j:image最初の到達点である御前山山頂へ。岩場しかないが、今日一番の眺め。富士山が迫りくるような迫力があった。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310164328j:image気をとりなおして九鬼山を目指す。地味ながらもロープを伝う箇所もあった。小刻みなアップダウンを繰り返す。尾根伝いで基本的に木々はまばら。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310164344j:image2時間半を超え、しんどくなったので、紺屋の休場でコーヒーブレイク。丸太に座り雪の残る山が見える。方角からして雲取山か。ゴールデンウィークに山小屋の予約をしてあるので、胸が高鳴る。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310164508j:imageねじれた木も。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310164722j:imageこの黄色のポーポーした花は何の木だろう?

 

f:id:yanakahachisuke:20190310165328j:image
f:id:yanakahachisuke:20190310165339j:image
f:id:yanakahachisuke:20190310165333j:image最後に岩を乗り越え、3時間超で九鬼山頂へ。おばあちゃまたちがいっぱい。そして、おしゃべりに花が咲いていた。いつも思うのだが、じいさん達はどこにいるのだ?

 

f:id:yanakahachisuke:20190310165524j:image
f:id:yanakahachisuke:20190310165529j:image下山は快適だった。よく整備されていて、足元ふかふか歩き易かった。杉山新道というらしい。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310165925j:imageこの袋には虫でも入っているのか?

 

f:id:yanakahachisuke:20190310165905j:image下山。最近はあまり見かけない水路橋が。発電しているらしい。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310170320j:imageかせい駅と読むそうです。

 

f:id:yanakahachisuke:20190310174246j:imagef:id:yanakahachisuke:20190310174219j:image2駅移動し、都留市駅へ。駅前に昨年できたより道の湯に入る。さすが新品。清潔感漂う。無臭で温泉な気分はあまりしないが、炭酸泉、スチームサウナ、ドライサウナ、寝湯などあり、相当広くて、日曜日なのに、人も少なくのんびりできた。満足だ。風呂上がりの岩泉モナカで和む(^ ^)

 

f:id:yanakahachisuke:20190310173604j:imagef:id:yanakahachisuke:20190310173610j:imageさらに満足したのが、craft beer market。海ぶどうに、細切りの揚げたてポテト。そして、個性豊かな地ビールたち。最高の週末をありがとう。チェーン展開しているなんて信じられない幸運だ!

 

◯活動時間:5時間30分

◯山行距離:9.7km